猫のトイレ、いよいよ組み立てです。
といっても、動力部ベースに球体のポッド部分を載せるだけなのであっという間ですが^^;
ポッド外周に動力ベースのギヤがかみこむ溝があるのでそれをあわせるように乗せれば猫トイレ完成です。


箱から出してだいぶ小さくなりましたが、猫トイレはかなりの存在感があります^^;
というか、これを見て猫のトイレとは思わないでしょうw

猫トイレの側面はロボットの顔のように見えますね・・・・リッターロボットの名称はここからきているのでしょうかね。
驚きの動作は次回に!

熟睡する猫さん、トイレがすごいことになるよw