2008年06月08日

猫のトイレ リッターロボット開封作業

猫ちゃんの新型トイレ リッターロボットの梱包をといていきましょう。
かなり大きいようですが、重さは女性でも持ち上げられるぐらいなのでそれほど心配しなくてもいいです^^

猫のトイレ 梱包解除箱のふたを開けると英語版説明書と日本語版説明書(正規代理店様からの購入なのでついてきます)電動猫トイレなのでACアダプターが出てきます。








猫のトイレ感想文募集文猫のトイレの日本語説明書に、猫ちゃんの使用感想文を送ればお昼寝トンネルをいただけるそうです^^
「猫に書かせたのでにゃーにゃーにゃーにゃーでいいですか」

とかはだめですからw





猫のトイレ 本体出現
ダンボールの中敷をはぐると猫のトイレの丸い本体が現れます。
この写真だけではこれが猫のトイレだとはとても思えません








全自動猫トイレ 本体ポッド部分ポッド上の猫トイレ本体を取り出します。
こいつがいったいどういう動きをするのでしょうか?!







nekochyan at 09:14コメント(2)トラックバック(0)猫のトイレ  

トラックバックURL

コメント一覧

1. Posted by セロリ   2008年06月08日 21:42
こ・・これは・・
猫用核シェルターw
ぜひとも使用中の様子と猫ちゃんの感想を!
2. Posted by ネコミニ   2008年06月09日 07:21
セロリさん>有事の際は宇宙に射出されますw
しばらくは猫トイレネタで続きそうです^^;

コメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価:  顔   星
 
 
 
Recent Comments
訪問者数
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

livedoor プロフィール

猫ネコねこ

QRコード
QRコード